位牌の処分方法

位牌には故人の「魂」が宿っておられます

  • 宗派による違い

    浄土真宗・創価学会・日蓮正宗といった宗派は基本的に位牌に魂が宿るという教えはなく、必要ないものとされています。ですので、それ以外の宗派で位牌の処分をする際は「閉眼供養」を行い故人様の魂を位牌から仏界にお送りする必要があります。供養後でいくら魂が抜けているとは言っても、ゴミとしてではなく、ご先祖様に失礼の無い様にお焚き上げ供養をすることが理想とされています。なお、浄土真宗等での葬儀用の仮位牌(白木位牌・野位牌)も、出来る限りお焚き上げ供養が良いとされます。

    ダウンロード (3)

様々なニーズに合わせた供養

供養サービスの紹介

遺品や位牌、仏具のお焚き上げ供養

仏壇処分の際には様々なお品物が出てまいります、遺品と呼ばれるものの中には念珠や経本、アルバム等他にも仏壇内の位牌や本尊、仏具と色々ございます。ですので、ご依頼を頂ければその様なお品物のお焚き上げ供養も行なわせて頂いております。お焚き上げの際は、材質の分類を行い法令を遵守し供養を行ないます。

※位牌、本尊は「閉眼供養」を行ないます

ダウンロード (4)

人形供養

目のある物には全て魂が宿るという教えもございます、思い出の詰まった人形達にも「閉眼供養」を含め「感謝の供養」が必要ではないでしょうか?材質や大きさを問わず雛人形から大型のぬいぐるみまでお焚き上げでの供養を致します。雛壇やガラスケースも追加でお引取りが可能です。

ダウンロード (5)

剥製供養

他の供養業者では取り扱いが稀な「剝製供養」もお受けしております。剥製になる前は全て命ある生き物ですので、現世での姿形の無くなる最後のタイミングで成仏出来る様供養をすることが必要です。供養後は、提携寺院にてお焚き上げ供養を行い出来るだけ火葬に近い形で供養させて頂きます。

ダウンロード (6)

格安料金だけでの判断は後悔する可能性が。。。 その不用品回収業者は信用出来ますか?

確かに買い物をする時は出費は抑えたいものです、ですがこの業界は残念な事に「安かろう悪かろう」が残っているのが現状です。仏壇や仏具の処分の際に不用品回収業者を利用するのがダメという訳ではないのですが、お客様の望んでいる「供養」や「扱い」をされているのかが心配なのです。一般的な仏壇処分の相場より著しく安い場合には、どこかしらにシワ寄せが出るはずです、経費の中には供養代の「御布施」「人件費」「ガソリン代」等も含まれるわけですからどう採算をとるのでしょうか?公共の処分場では、1,000円程度で処分を受け付けてくれるのは、供養を行なわず「単なる物」として扱い、処分をするから安いのです。その様な事にならない様、せめて「供養」の部分だけでもしっかりとしてほしいと願うばかりです。

CHECK!

  お焚き上げだけでもOKです

  全国より「 郵送」でのお申込み

  • null

    POINT01

    位牌や遺影写真の数量制限はありません

    既定の大きさの段ボール箱にお焚き上げをする供養品をお納めください。収まる範囲での位牌や遺影写真、本尊等の数量の制限はございません、他社の様に数量に応じての追加料金はございません。追加料金は無くとも供養内容は、しっかりと行っていますのでご安心下さい。 

    ※ 1箱¥6,600となります、金属製仏具のみは¥3,300

  • null

    POINT02

    段ボール箱は当社がご用意致します

    郵送用の段ボール箱は当社がご用意致します、サイズの指定のある段ボール箱を探す面倒な作業も一切必要ございません。お申し込み後に当社より郵送用段ボール箱と送り状をお送り致しますので、到着致しましたらお焚き上げの供養品をお収め頂きましてご返送下さい。

  • 1920タイル圧縮

    POINT03

    お焚き上げでも供養証明書の発行があります

    仏壇や神棚の供養以外でも寺院名の入った「供養証明書」の発行を無料で行っております。ご親族からの依頼でお焚き上げを行った場合など、お客様がしっかりと供養を行った証明になりますのでご安心下さい。

ダウンロード

《LINE公式アカウント》

質問や写真見積りも簡単に出来ます

https://lin.ee/GWp7b3g


営業時間:10:00~18:00
sample-02

※「合同供養」を含みます

仏壇供養料金表 1

仏壇処分・横幅60㎝以下

  • 高さ60cm以下

    ¥19,800

  • 高さ61~80㎝

    ¥23,100

  • 高さ81~120㎝

    ¥28,600

  • 高さ121~160㎝

    ¥33,000

  • 高さ161~180㎝

    ¥38,500

  • 高さ181㎝以上

    ¥44,000

※「合同供養」を含みます 仏壇供養料金表 2

仏壇処分・横幅61㎝以上

  • 高さ60cm以下

    ¥22,000

  • 高さ61~80㎝

    ¥25,300

  • 高さ81~120㎝

    ¥30,800

  • 高さ121~160㎝

    ¥36,300

  • 高さ161~180㎝

    ¥41,800

  • 高さ181㎝以上

    ¥55,000

ダウンロード

仏壇は「ゴミ」ではありません 仏壇処分は供養業者が専門家です

  • 仏壇処分料金¥19,800~

    様々なご事情により、仏壇処分をお考えになられる方は多いと思います。ご自身の仏壇かご親族の物であっても「想い」を込められ手を合わせて来た大切な仏壇ですので、ゴミとしてではなくしっかりと供養をして処分をされてはいかがですか?処分料金はサイズごとの供養付き料金を設定しております。

    ダウンロード (3)

わかりやすい金額設定以外にも理由があります

選ばれるポイント

  • low_bg3

    1級葬祭ディレクター

    当社は葬儀業界で約30年の経験と知識を持った「厚生労働省認定技能審査1級葬祭ディレクター」が対応しておりますので、安心して「供養」をお任せ下さい。

  • 3499605_m

    合同供養付き

    お預かり致しました仏壇や、お焚き上げの供養品は当社にてお寺様をお招きし、教義に基づいた「合同供養」を行わせて頂きます。供養品の処分に際しての料金には、全て供養料金を含んでおります。

  • low_bg2

    屋根のある車両

    仏壇や供養品のお引取りやお引越しには、雨風や人目に晒されない様にワンボックスタイプの車両でお伺い致します。また引っ越しの場合は、1件貸し切りになりますので、他の家の仏壇や仏具との混載はありません。

  • low_bg5

    買い取り

    お引き取りをする遺品やお品物で「リユース」可能なお品物は買い取りさせて頂きます。なお、骨董品や貴金属類に関しましては専門の担当者が査定を行わせて頂きます。

  • low_bg7

    供養証明書

    様々な供養に対し無料で「供養証明書」を発行しております。相続の関係上、ご親族を代表されましてのお申込みであれば、お客様がしっかりと供養を行なった証明にもなります。

  • low_bg6

    無料見積り

    供養サービスのお見積りはすべて無料となっております。成約は「見積金額」をご承諾頂いてからになりますのでご安心下さい。墓じまいや物件供養も現地を確認し「見積り金額」をご承諾いただいてからの成約となります。

  • 仏前線香

    自宅供養

    ご希望に応じてご自宅での「閉眼供養」「魂抜き」も可能です。ご家族やご親族様がお揃いになり、ご法要に参加頂けます。宗派に合わせた僧侶の手配も賜りますのでどうぞご相談ください。

    ※自宅供養は別途料金となります

  • 六法全書

    法令順守

    回収後の処分方法や運搬方法、廃棄物中間処分場への運搬表示の遵守、マニュフェスト書類の保管等は法令に従い、業務を行っております。

アンケート

大切なお客様の声

  • アンケート1

    仏壇供養(東京都世田谷区)

    仏壇サイズ:66×39 ¥25,300

    お焚き上げ:無

    経机:有(58) ¥2,200


    清算金額:¥27,500

  • アンケート2

    仏壇供養(埼玉県狭山市)

    仏壇サイズ:51×33 ¥19,800

    お焚き上げ:無

    経机:無


    清算金額:¥19,800

  • low_bg2

    仏壇供養(横浜市瀬谷区)

    仏壇サイズ:140×69 ¥36,300

    お焚き上げ:有 ¥6,600

    経机:有(63) ¥3,300


    清算金額:¥46,200

  • low_bg5

    仏壇供養(東京都豊島区)

    仏壇サイズ:144×69 ¥36,300

     お焚き上げ:有 ¥6,600

    経机:無


    清算金額:¥42,900

お申込みからお引き取りまで

仏壇供養の流れ

仏壇処分(合同供養)の一例

  • # 01

    お問い合わせ・お申込み

    お電話、メールにてお申込み下さい

    仏壇や供養品の大きさ(サイズ)や数量、一緒にお引取りするお焚き上げ供養品の有無等をお伺いし「見積り金額」をお伝えさせて頂きます

  • # 02

    訪問日時の確定

    見積り金額をご承諾頂けましたら、仏壇等供養品をお引き取に伺う日時を調整させて頂きます

    当日の交通事情の関係もございますので、余裕を持った時間帯枠で調整させて頂きます

    例:13時~14時到着

  • # 03

    お引取り・清算

    可能であれば、当日の到着時間までにお線香あげられてのお参りをお願い致します。供養品の養生の際に仏壇の引き出しの中などをご一緒に確認願います。遺品やお焚き上げ品(位牌や本尊等)がございましたら、当社が持参致します段ボール箱に梱包させて頂きます

    作業が完了致しましたら、現金または各種カードにて料金の清算をお願い致します

    ※お焚き上げ品は事前にお申込み願います

    ※お焚き上げ料金:¥6,600/箱

  • # 04

    合同供養

    お引取り致しました仏壇や供養品は、定期的に行われる「合同供養」にて「抜魂供養」「閉眼供養」を行います。「個別供養」や「宗派指定」をご希望の方は、事前にお申込み下さい

    供養後の、供養品のお戻しは致しかねます

  • # 05

    お焚き上げ・リサイクル処分

    供養品や仏壇は、材質ごとに分類し「お焚き上げ供養」や「リサイクル処分」を行わせて頂きます

供養終了後に「供養証明書」を無料発行

このままで大丈夫?をお答えします

仏壇の引取りに際して

そのままでも追加費用無し

  • ダウンロード
    #01

    吊り灯籠と瓔珞

    金属製の吊り灯籠と瓔珞(ようらく)は、供養後に分解・分類作業を行いリサイクル処分を致しますので、担当者がお伺いするまでそのままで結構です。

  • ダウンロード
    #02

    ガラス板

    仏壇内の段ごとに敷かれている場合があります、横浜市では大きさによっては粗大ごみの扱いになる場合がありますので、そのまま当社が回収致します。

  • ダウンロード
    #03

    電源コード

    仏壇内の照明や、厨子の扉用電源の電気コードが付いている物は、コンセントから外しておいて頂ければ結構です。照明等の電球も付けたままで構いません。

美容室26

check!

キャッシュレス決済対応

現金決済以外にも各種キャッシュレス決済に対応しております

※郵送焚き上げ供養は、事前振込み清算のみとなっております

  • Point 01

    クレジットカード決済

    利用可能カード

    ・VISAカード

    ・Masterカード

    ・JCBカード

    ・アメリカン エクスプレスカード

    ・Diners Clubカード

  • Point 02

    交通系電子マネー

    利用可能マネー

    ・Suica

    ・pasumo

    ・ICOCA

    ・manaca

    ・Kitaca

    ・他多数あり

  • Point 03

    QRコード決済

    利用可能QRコード

    ・PayPay

    ・メルペイ

    ・auPay

    ・R(楽天)Pay

    ・d払い

    ・銀行Pay

感染防止対策 新型コロナウィルス感染予防


  • 毎日の健康管理、検温の実施(自主検査の実施)

  • 訪問時や作業時のマスク着用

  • 訪問ごとの うがい・手洗い・手指のアルコール消毒

  • 新型コロナウィルス予防ワクチンの継続的な接種

振込口座

千葉銀行(0134)/ 木更津東支店(212)

口座番号:4053027(普通)

口座名義:プライムサービス


※振込手数料・送料はお客様負担でお願い致します

仏壇処分料金¥19,800~(供養付き)

神奈川 横浜は「当日訪問」対応エリアです

その他の料金も、お気軽にお電話でご連絡ください

営業時間:10:00~18:00
sample-02

関東一円が対象エリア

横浜以外も出張回収致します

プライムサービス

住所

〒292-0016

千葉県木更津市高砂3-5-26

Google MAPで確認する
電話番号

0438-97-7878

0438-97-7878

FAX番号 0438-97-7879
営業時間

10:00~18:00

定休日

なし

亡くなった方への想いの表し方は一人ひとり異なっており、毎日仏壇に手を合わせたり命日にお墓参りをしたりなど様々です。住まいの整理をお考えの方に寄り添い、想いに応える供養とともに仏壇の処分をお手伝いいたします。一都三県を中心に幅広いエリアへお伺いし、大切な供養品を丁重にお預かりいたします。

Contact

お問い合わせ

ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。

    Related

    関連記事