吊り灯籠と瓔珞
金属製の吊り灯籠と瓔珞(ようらく)は、供養後に分解・分別を行いリサイクル処分を致しますので、担当者がお伺いするまでそのままで結構です。
「想い」を大切に
仏壇の最善の処分方法とは「想い」を大切に
仏壇の最善の処分方法とは仏壇は「ゴミ」ではありません
時代と共に「供養」に対する考え方や、その方法も様々なものになって来ております。やむを得ず仏壇等を処分されるのであれば「ゴミ」として処分をするのではなく、「供養を行なう」という選択肢があるのではないかと、私達プライムサービスは考えております。仏壇処分をはじめ、位牌や本尊の「魂抜き」等の供養迄行っております。供養専門の業者として葬儀業界で約30年の経験を積んだ、葬祭ディレクターが誠意を持って「最善」の供養を行ないます。
不用品回収業者との違い
供養業者としてのこだわり
仏壇処分において「魂抜き」や「閉眼供養」は一種の法要であります。ですので仏事には精通している事が必須になってまいります。「厚生労働省認定技能審査1級葬祭ディレクター」の資格を持つ担当者が、合同供養や自宅での供養時には導師と入念な打ち合わせを行い、教義に沿った供養を行なうよう心掛けております。
供養品への配慮
当社では仏壇のお引き取り時や、お引越しに際しては可能な限り「屋根のある車両」で伺います。大切な供養品や仏壇が雨や風、人目に晒されることのない様配慮させて頂いております。また、不用品回収業者の様なトラックに不用品と混載する事は致しませんのでご安心下さい。
また、万が一の時の「損害保険」にも加入しております
仏壇や神棚の供養の他に、人形供養や剥製供養等様々な供養を分類し「意義のある」供養を行なっております。 「合同供養」や「魂抜き」、都心部ではほぼ不可能な「供養品のお焚き上げ」迄を教義に沿うよう供養をしております。
料金設定も各サービスごとに、わかりやすい料金の表示をしております。すぐに料金追加になってしまう「積み放題○○円パック」の様な料金設定はございませんので、安心して下さい。
ご自宅に居ながらの供養が可能です
お焚き上げ供養は「郵送」で
仏壇の供養で回収がある場合はご訪問時にお焚き上げ品もお預かり致しますが、お位牌や遺影等のお焚き上げ供養のみの場合は郵送での依頼が大変便利です。お申し込み後に事前清算をお済ませ頂ければ、あとは「指定の段ボール箱と送り状の到着を待つだけ」ご用意頂くのはお焚き上げの供養品とガムテープのみ、必要に応じて隙間を埋める新聞紙位です。梱包が終わりましたら送り状記載の「集荷依頼」の連絡を入れるだけ、後日魂抜き供養を行ないお焚き上げが終わりましたら「供養証明証」をお送り致します。
お焚き上げ供養は、格安料金を掲示して「追加料金」を請求してくる業者ではなく、安心出来る供養業者プライムサービスにお任せください。
※金属製仏具のみのお引き取りサービスも、割引価格にて提供させて頂いております。
仏壇に安置されている本位牌や位牌の中に札板が入っている繰出し位牌、お葬式の時に作る四十九日まで使う白木の仮位牌など様々なタイプがございます。基本的には処分前に魂抜きの供養を行なうのが作法です
住宅の造りも昔とは違い、和室の長押に遺影を飾れなくなっており葬儀後の四十九日法要が終わると、手札サイズの小さな写真があれば十分なんてお宅が殆どではないのでしょうか?
会ったこともない親族の遺影も、飾るわけでもなく処分に困るとよく聞きます
神社からお授かりになったお札やお守りは、神社にて清祓いをお済ませ頂き神社にてお焚き上げを行ないます。事前に鈴等の金属類は可能な限りお外し下さい
※寺院の供養品と同梱の場合は、寺院の供養証明証1通のみの発行となります
故人様の愛用していた数珠やお経本等も、意外と溜まってしまうものの一つです。形見分けをしないのであればお焚き上げ供養が望ましいかと思います
多数の人の顔が写っていますので、安易に自宅の可燃ごみとして処分しづらいかと思います。目のある物には魂が宿るとも言われておりますので、遺影写真以外でもご供養される方が増えています。
※アルバムの金具は、可能な限りお外し下さい
本来仏壇は、御本尊を安置する為の物です。
その一番大切な御本尊は「閉眼供養(魂抜き)」を行ない、仏様を仏界までお戻り頂かなくてはいけません。仏像タイプや掛け軸タイプでも粗末に扱う事をせず、しっかりと供養を行ないましょう
香炉やろうそく立て、お供え物用の器など素材に関わらずお引き受けいたします。陶器やガラス製品は破損防止用に、新聞紙などでくるんでからお送りください
基本的には可燃物のみになります、大きく箱からはみ出る様な物はお受け出来ません。その他の受付出来ないお品物は、下記の「受付出来ないお品物」をお読み頂きます様お願い致します
寺院でお授かりになったお札やお守りは、お寺様にご供養を頂きお焚き上げをさせて頂きます。出来るだけ鈴等の金属類は、可能な限り外してお送り下さい
受付出来ないお品物
◎マッチ、ライター、燃料を含む火薬類、スプレー缶、液体(オイルや燃料含む) 、刀剣、銃器類、電化製品
◎へその緒、入れ歯、遺髪、摘出臓器等の身体の一部となるもの ※別途特別供養のお申し込みが必要です
◎遺骨(分骨か全骨は問わず人、ペット等) ※永代供養墓紹介サービスのお申し込みが必要です
◎仏壇、神棚、霊璽、祖霊舎、人形、剥製、経机 ※各供養サービスのお申し込みが必要です
多様な供養サービス
供養のご紹介
「目のあるものには魂が宿る」との教えもございます。皆様が大切にされた「お人形」もその一つかと思います。沢山の思い出がある「人形」「ぬいぐるみ」等を丁重に供養させて頂き、寺院にて「焚き上げ供養」を行います。大きさや種類に関係なくお引取り致します。付属品や雛段、ガラスケースの処分も対応しております。
今ある墓地内の遺骨を永年安置出来る場所に移し、更地にして手放すと言うことです。単にお墓を無くす訳ではなく、当社では墓石の撤去工事はもちろんのこと、遺骨の安置先のお手配(永代供養墓紹介)までお手伝い出来る体制を整えております。既存の墓地を別の墓所に引っ越す「改葬」も全国エリアで対応しております。
自宅より仏壇と仏具を梱包し転居宅までお運びし、仏具の設置まで行います。一般の引越し業者とは違い仏事に精通した者が、営業ナンバーを取得した車両でお伺い致しますのでご安心下さい。引越し前後の「魂抜き」や「入仏供養」も別途お受けできます。
※各種損害保険加入済みとなっております
研究・展示用やペット、狩猟動物等の剥製の供養になります。剥製になる前は全て命ある生き物ですので、姿形の無くなる最後のタイミングで成仏出来る様供養してあげましょう。供養後は、寺院にて焚き上げ供養を行い出来るだけ火葬に近い形で供養させて頂きます。
仏具や位牌、本尊などの焚き上げ供養を行なうサービスです。お預かり致しました供養品は「魂抜き供養」「閉眼供養」を行い寺院にてお焚き上げを行います。このサービスは全国より郵送でもお受け出来ますので、お気軽にお問合せ下さい。指定サイズの箱に収まれば、位牌や本尊、遺影の数量に制限はございませんので追加料金の心配はありません。
孤独死や事故死等で家屋(物件)内でお亡くなりになった方が居る場合のお祓いに特化した供養サービスです。リフォーム前や貸し出し前にお祓いや供養を済ませたい場合は、お見積りに伺わせて頂きます。事故物件以外にも家屋の取り壊し、祠(ほこら)の取り壊しの際のお祓いも対応致します。
アンケート
お客様の声仏壇サイズ:66×39 ¥25,300
供養品箱:無
経机:有(58) ¥2,200
合計料金:¥27,500
仏壇サイズ:51×33 ¥19,800
供養品箱:無
経机:無
合計料金:¥19,800
仏壇サイズ:140×69 ¥36,300
供養品箱:有 ¥6,600
経机:有(63) ¥3,300
合計料金:¥46,200
仏壇サイズ:144×69 ¥36,300
供養品箱:有 ¥6,600
経机:無
合計料金:¥42,900
お申込みからお引き取りまで
仏壇供養の流れ
仏壇処分(合同供養)の一例
お問い合わせ・お申込み
先ずはお電話、メールにてお申込み下さい
仏壇の大きさ(サイズ)や、一緒にお引取りする供養品の有無等をお伺いし「見積り金額」をお伝えさせて頂きます
訪問日時の確定
見積り金額をご承諾頂けましたら、仏壇をお引き取に伺う日時を調整させて頂きます
当日の交通事情の関係もございますので、余裕を持った時間帯枠で調整させて頂きます
お引取り
可能であれば、当日の到着時間までにお線香あげられてのお手合わせをお願い致します。養生の際に仏壇の引き出しの中をご一緒に確認願います。遺品やお焚き上げ品(位牌や本尊等)がございましたら、当社が持参致します段ボール箱に梱包させて頂きます
作業が完了致しましたら、現金または各種カードにて料金の清算をお願い致します
合同供養
お引取り致しました仏壇や供養品は、定期的に行われる「合同供養」にて「魂抜き」「閉眼供養」を行います。「個別供養」や「宗派指定」をご希望の方は、事前にお申込み下さい
お焚き上げ・リサイクル処分
供養品や仏壇は、材質ごとに分類しお焚き上げ供養やリサイクル処分を行わせて頂きます
供養終了後に「供養証明証」を無料発行
このままで大丈夫?をお答えします
仏壇の引取りに際して追加費用無し、供養料金に含まれます
吊り灯籠と瓔珞
金属製の吊り灯籠と瓔珞(ようらく)は、供養後に分解・分別を行いリサイクル処分を致しますので、担当者がお伺いするまでそのままで結構です。
ガラス板
仏壇内の段ごとに敷かれている物があります、東京都では大きさによっては粗大ごみ扱いになり処分費用がかかる場合がありますので、そのまま当社が回収致します。
電源コード
仏壇内の照明や吊り灯籠、厨子の扉用電源の電気コードが付いている物は、コンセントから外しておいて頂ければ結構です。照明等の電球も付けたままで構いません。
※「合同供養」を含みます(神奈川 横浜)
仏壇供養料金表 1¥19,800
¥23,100
¥28,600
¥33,000
¥38,500
¥44,000
¥22,000
¥25,300
¥30,800
¥36,300
¥41,800
¥55,000
仏壇の相続問題は放置できません
空き家にある仏壇を解体工事までに処分したい
昨今の空き家問題には仏壇や神棚の処分が問われています、先祖の位牌もあるので供養して処分するか? 解体工事で一緒に壊して処分するのか?
皆さんそれぞれのお考えがあると思いますが、本当に解体工事でゴミとしてしまっていいのでしょうか? やはり最後はきちんと供養をして処分をしたいとお考えの方が多いかと思います。解体工事の予定が無い場合でも、このまま先祖を供養も無しに放置しておけないですし。。。
ましてや期日が決まっているならば早めの行動をとらなければ間に合わない可能性も出てきます。先ずは私共にご相談ください、きっとお力になれると思います。
CHECK!
立ち合いが出来なくても大丈夫です
遠方で仏壇回収の立ち合いが難しい場合は、お申し出ください責任をもって回収致します
神奈川 横浜以外のエリアも対応致します
POINT01
立ち合いが出来ず、事前に仏壇サイズの計測が不可能な場合は当日仏壇を確認し料金をお電話でお伝えします、後日「請求書」を発行させて頂きお振込みでの清算が出来ます。
POINT02
空き家等には仏壇や神棚以外にも「供養」が必要な物もあります。人形や剥製等「目」のある物には「魂」が宿るという教えもございます、こちらも解体工事のゴミではなくしっかりと魂抜きの供養することをお勧めします。
POINT03
仏壇以外の残置物撤去もお任せ下さい、空き家の売却は残置物の有無で買い取り料金が変わる可能性があります。また解体工事業者の手配や不動産業者の手配も可能ですので、お気軽にご相談下さい。事前に見積りを提示させて頂いてからの正式依頼となります。
合計料金の確認
不用品回収業者のホームページ等で格安な金額を提示されていても、その金額が全てを含んでいるかの確認が必要です。必要なサービスを合計していくと「意外と高くなった」「他社のほうが安かった」というケースもございます。また、意外と多いのが申し込み時に「現地で確認して料金をお伝えします」と言って料金をうやむやにし、当日に高額請求を行うケースや、電話では格安料金を提示しておいて訪問時に「これは追加になります」「嫌なら引き取らずに置いていきますよ」と言って料金を上げてくるケース等があります。
不用品回収業者の中には事業所の「所在地住所」を公表していない業者があります、どうして公表しないのかには色々と事情があるのかと思いますが、この様な不用品回収業者はあまりいい噂は耳にしません、最近はGoogleのストリートビュー等で建物が見れますので恐らく「見られてはまずい」のでしょう。多分倉庫ではなく資材置き場のコンテナを置場にしてたり、街中のトランクルームなのでしょう。ストリートビューで見たら仏壇がゴミと一緒に積まれていたら。。。
その様な場所でしっかりとした仏壇の供養が出来るのでしょうか?
check!
キャッシュレス決済対応
現金決済以外にも各種キャッシュレス決済に対応しております
※郵送焚き上げ供養は、事前振込み清算のみとなっております
Point 01
クレジットカード決済
利用可能カード
・VISAカード
・Masterカード
・JCBカード
・アメリカン エクスプレスカード
・Diners Clubカード
Point 02
交通系電子マネー
利用可能マネー
・Suica
・pasumo
・ICOCA
・manaca
・Kitaca
・他多数あり
Point 03
QRコード決済
利用可能QRコード
・PayPay
・メルペイ
・auPay
・R(楽天)Pay
・d払い
・銀行Pay
詳しくはお問合せ下さい
横浜をはじめ「関東一円」が対応エリアですプライムサービス
住所 | 〒292-0016 千葉県木更津市高砂3-5-26 Google MAPで確認する |
---|---|
電話番号 |
0438-97-7878 |
FAX番号 | 0438-97-7879 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | なし |
亡くなった方への想いの表し方は一人ひとり異なっており、毎日仏壇に手を合わせたり命日にお墓参りをしたりなど様々です。住まいの整理をお考えの方に寄り添い、想いに応える供養とともに仏壇の処分をお手伝いいたします。一都三県を中心に幅広いエリアへお伺いし、大切な供養品を丁重にお預かりいたします。
Contact
お問い合わせ
ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。
古物商許可:千葉県公安委員会
第441420001816号
厚生労働省認定技能審査
1級葬祭ディレクター
東京 09-1-0339
平成21年9月30日
Related
関連記事